わたしのぶろぐ

日常のこと、子供のこと、節約のこと、わたしのこと(^^)/

カテゴリー




記事一覧

浸みる~赤しそジュースで心もカラダもキレイに♡

f:id:watashi2525:20200811214618p:plain

 

赤しそジュース

赤紫蘇を見つけたので作りました。

 

以前、エステサロンで働いていた時に

施術の終わったお客様にお出ししていた

赤紫蘇ジュース。

 

オーナーが手作りしていたもので

私たちスタッフも休憩時間にいただいていて

とっても美味しくて作り方を聞きました♪

 

エステ後のドリンクに最高で

お客様からも大好評♫

 

そのタイミングでお出しする理由も

効果を考えてのこと。

 

作り方

f:id:watashi2525:20200726205708j:image

 

葉っぱの部分を使います。

 

ちぎってよく水洗い。

 

2ℓのお水を鍋に沸かして

赤紫蘇を投入。

 

葉っぱの色が抜けて緑になるまで

10分弱煮出します。

 

アクが出たら取り除いて…

f:id:watashi2525:20200811203558j:image

 

葉っぱを取り出したら

砂糖500g〜800g(お好みで調整)

 

f:id:watashi2525:20200811203703j:plain

リンゴ酢400mlを加えると

f:id:watashi2525:20200811203655j:plain

f:id:watashi2525:20200811203652j:plain

こんな色だったのが
色が鮮やかに変わります。

 

f:id:watashi2525:20200811203706j:plain

うん。綺麗。

 

さらに20分くらい煮詰めて

はちみつを加え…

冷めるまで放置したら完成♫

 

お水や炭酸、お酒など

お好きなもので割って飲みます。

 

f:id:watashi2525:20200811203659j:plain

運動した後やお風呂上りに飲んでいます(^▽^)

出来上がったものは密閉容器で

冷蔵庫に入れれば半年は持ちます。

 

赤紫蘇の時期は限られてしまうので

多めに作ってストック中♡

 

赤しそジュース効果

主に

  • 【アレルギー予防】 
  • 血液サラサラ効果】 
  • 【腸整・食欲効果】 
  • 疲労回復効果】 
  • 【風邪予防効果】 
  • 【ダイエット効果】 
    • 【美肌効果】 

 

引用;https://lade.jp/lade-article/22295/

 

以下、簡単にご紹介します。

アレルギー予防

 紫蘇に含まれるルテオリンという成分が

ヒスタミン生体内で炎症、アレルギー反応、胃酸分泌、神経伝達に関与している)

の発生を抑制することで、アレルギー症状を緩和するといわれています。

 

血液サラサラ効果

赤紫蘇には血液が固まるのを防ぐ働きがあるといわれており

肉や油っこいものが好きな方には特に方にお勧めです。

 

整腸・食欲効果

・防腐・解毒作用

・胃液の分泌・消化吸収を助ける作用

・胃腸の蠕動(ぜんどう)運動をサポート作用

こんなにも効果が期待できます。

食欲がない、夏バテにも効果的です。

 

疲労回復効果

体の内のバランス整えてくれるので体力を回復してくれる効果があります。

 

風邪予防効果

赤紫蘇には発汗作用や去痰作用、解熱作用などがあります。

風邪を引きやすい弱った体にも効果的です。

 

ダイエット効果

紫蘇に含まれるロズマリン酸には
ダイエット効果があるといわれています。

血糖値の上昇を抑え、継続して摂取することで
無理な食事制限をしなくても
低炭水化物ダイエットと同じような効果が
期待できます。

 

美肌効果

紫蘇には殺菌、制菌、解毒作用があると言われており
加齢による乾燥も防いでくれます。
また雑菌を抑制する効果でニキビに困っている方にもおすすめです。

 

さいごに

f:id:watashi2525:20200811212954j:plain

[http:// 写真AC ]

 

いかがでしたでしょうか?

 

継続して飲み続けることがより効果を高めます。

体の内からキレイに、健康的になることを期待して

皆さんにもおすすめさせていただきます。

 

今日も美味しくいただきます(^^♪

 

 

まったり過ごした連休は夫の誕生日。おうちごはん。

f:id:watashi2525:20200726215813p:plain

 

連休はいかがお過ごしでしたか?

 

今年はどこへ行くでもなく

息子の部活往復と

食材の買い物、近所の友人と会ったくらいで

のんびりと過ごして終わりを迎えています。

 

連休中ごはん

ビールが美味しい♪

f:id:watashi2525:20200724141526j:plain

カツオ刺身


f:id:watashi2525:20200724141529j:image

 

お得意の佃煮

イワシが安かったので

いつものごとく佃煮に。

 

f:id:watashi2525:20200724141536j:plain

2パック300円

f:id:watashi2525:20200724141533j:plain

コトコト

色はあれですが…

美味しくできました♪

 

これにすると魚をよく食べてくれるんです。

骨まで食べてくれるのでラッキー♫

 

圧力鍋でよく柔らかくしてから

蓋を開けて水飴状まで煮詰めます

 

我が家の味の決め手はハチミツ

水飴を入れるご家庭もあると思うのですが

ハチミツのほうが甘さもコクも出て

我が家ではこちらが好みのようです。

 

魚を捌いた時のまな板汚れ

どうしていますか?

 

使用後すぐに熱湯をかけるのはNGですね。

魚のタンパクが固まって

落ちにくくなってしまうからです。

水で汚れをよく洗い流してから熱湯をかければOK。

 

私は肉や魚を切った後は必ずハイターをします。

 

ところが今日の失敗談。

イワシを捌く時に新聞紙を敷いていたのですが

下に広告がある事に気づかず

白いまな板に色が移ってしまいました。

 

ハイターをしても落ちず…

f:id:watashi2525:20200726003612j:image

長年使って真っ白を保っていたので

ショック…

どうにか元に戻せるように

試行錯誤してみたいと思います(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

 

牛乳やジュースのパックを洗って

切るときに敷いて使っているという方もいるようですね。

 

[rakuten:auc-errandshop:10126024:detail]

専用のまな板シートというものがあるとは知りませんでした。

 

こういったものもあると便利ですね。

 

夫の誕生日

プレゼントは欲しいと言っていたカバンを

フライングですでに渡していて。笑

 

食事はほぼいつも通りのおうちご飯。

 

長男にハッピーバースデー♪の歌をうたってもらって

ケーキを食べ。

 

子供達からもささやかなコーヒーとお菓子のプレゼントをもらう夫。

 

年に一回の特別な日。

 

こういうのに慣れない夫は

主役になってどうしていいかわからず

オロオロしながらも感動していた様子でした。笑

 

f:id:watashi2525:20200726005340j:plain

とりのから揚げ 大量2皿作りました(^^♪ 

f:id:watashi2525:20200726005336j:plain

サーモンのガーリックバター

いつまでも

健康で元気に過ごしてもらいたいものです。

 

f:id:watashi2525:20200726194707j:plain

足を組んだ人参



 最終日は手抜きごはんでした。

ちなみに冷凍ハンバーグに

目玉焼き乗せ🍳

ε-(´∀`; )

 

最後までは頑張れなかったわたしでした。

 

明日からまた元気に頑張ります!!

今日も最後までお読みいただきありがとうございました☻

 

ごはんのお供。ぬか漬けの効果と我が家のぬか床

 

f:id:watashi2525:20200724012454p:plain

手作りぬか漬け

f:id:watashi2525:20200724010731j:plain

[写真AC ]

小さい頃に食べたおばあちゃんのぬか漬け。

 

ふと食べたくなることがあって

スーパーで買うのですが、

値段もそこそこして頻繁には買えない。

そしてなにより、なかなか理想の味に出会えない。

 

ならば自分で作ろう!

 

というわけで

ぬか漬けを初めて1年半。

 

自己流で育ててきたぬか床について

ご紹介します。

 

ぬか漬けの効果

発酵食品は今注目されていますね。

ぬか漬けも同じく発酵食品です。

 

効果はなんと言っても乳酸菌

ヨーグルトやチーズにも勝る乳酸菌がたっぷり。

腸でも生きる力が強い

 

乳製品よりも長く腸にとどまることができるので

悪玉菌を寄せ付けない時間も長くなるわけです。

 

つまり腸内環境が良くなる=

免疫力アップ!

 

・風邪をひきにくくなる

アトピー症状の緩和

・花粉症などアレルギー症状の緩和

・ウイルス性腸炎にかかりにくくなる

・がん予防

などが、期待できるようです。

 

 美容にもいい!

f:id:watashi2525:20200724011208p:plain

ぬか漬けによってビタミン摂取、

それに乳酸菌が生きて腸に届くので

いらないものを排出しようとする働きがあります。

 

便秘や肌荒れにも◎

 

いつも母におすそわけするのですが

昔から便秘に悩まされている母は

「これ食べるとよく出るんだわ〜」

と言って喜んでいます。

 

私自身もお通じが良くなって

肌荒れが改善してきました♪

 

 ダイエット?!

f:id:watashi2525:20200724011213p:plain

ぬか漬けには

糖質や脂肪をエネルギーに変える効果があります。

 

また、酵素が含まれているので

 

代謝アップ

・便秘の改善

・食材そのものの栄養価をアップしてくれる

 

ダイエットのサポートには嬉しいですね。

 

塩気だけが注意

最近では塩分が気になるので

食べないという方もいるようです。

 

ぬか漬けの塩分に関しては

摂りすぎなければ

そんなに神経質にならなくても

大丈夫だと思います。

 

ぬか漬けにはカリウムが含まれているので

摂りすぎた塩分を排出してくれる働きがあります。

 

ただし

他のおかずなどが塩分多めの場合は

気をつけたほうが良さそうです。

 

むくみなどにも繋がるので

私は小さめのきゅうりだったら

半分くらいを目安にしています。

 

わたしのぬか床

生の米ぬかを購入して作りました。

農薬を大幅に削減した無添加米ぬかで

塩、昆布、唐辛子などあらかじめ配合済みです。

 

実際に使用しているものです。

↓↓

米ぬかにぬるま湯を入れて混ぜるだけ。

一晩ほどですぐに漬け始めることができました

 

ものによっては

2週間とかそのくらいぬか床を育てて

やっと野菜を漬ける、というのが本来で、

昔ながらのやり方だそうです。

 

が、待ちきれないので

こちらを購入。

 

味も旨味があってすぐに漬けても

とても美味しくできました。

 

自分好みに

しばらく期間が経つと

ぬかの量が減ってきたり

野菜の水分が出たりで、

足しぬかをします。

 

慣れてきた頃

私は旨味を強く出したかったので

塩は控えめに、昆布やかつお節、

にんにくを足しています。

f:id:watashi2525:20200723235108j:plain

わたしのぬか床


室温や乳酸菌の量、野菜から出た水分によって

ぬかの状態は変わってきます。

 

25度くらいが適温

30度を超えるようなら冷蔵庫に入れておくと◎

 

取り扱いの基本的なことは

説明書のようなものを参考にするのですが

やはり各家庭それぞれ違うので

いつも見ている自分で把握して

調整していくのがベストだと思います。

 

それが難しいところでもあり

面白くもあるのです。

 

お手入れ

冬場は2.3日に一度手を入れてかき混ぜて

夏場近くになると毎日していました。

室温の変化でカビやすくなるからです。

 

でも数日留守にする時などは

冷蔵庫に入れておくことで

乳酸菌が抑制されるので

必ずしも毎日手を入れなくても大丈夫です。

 

マメじゃないし毎日は無理…

と思っていた私でも

気楽にできています。

 

 ぬか床が可愛い

とにかく愛着がわいてきて

可愛いとすら思っています。笑

 

変な匂いがしないか、

水分多く出ていないか、

カビていないか…

毎日様子を見るのが日課です(^-^;

 

さいごに

f:id:watashi2525:20200724011741j:plain

[写真AC ]

ぬか漬けは

先人が生み出した素晴らしい知恵ですね。

考えた方すごい。

 

これひとつあるだけで食事が豊かになります。

 

この日本の伝統食を次の世代にも

受け継いでいきたいものです。

 

気になった方は

是非取り入れてみてはいかがでしょうか(*´꒳`*)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました☻

我が家の家計管理は小分けスタイル。コツコツ貯めるアプリも…

f:id:watashi2525:20200721205851p:plain

明日はお給料日。

 

連休前で嬉しい反面

家計で見ると1ヶ月がいつもより長いので

ちょっと不安でもあります。

 

 

 我が家の家計

 収支は年間で見ると

マイナスにはならないのですが

毎月で見ると

マイナスになってしまうときが

必ずあります。

 

f:id:watashi2525:20200721205835p:plain

夫は仕事内容によって

お給料に波が出てしまうので

それは予めわかっていることとして

家計を回しています。

 

申し訳なく給与明細を持ち帰る夫。

あなたのせいじゃないよ。
いつもお疲れ様。

 

だけど内心は

さて今月はどうしようか。

ƪ(˘⌣˘)ʃ

 

一応、

マイナスになった時用には

ボーナスから3分の1を予備で

手元に残していて

1年間で残った分は貯金へ戻すことにしています。

 

概算を出す

まず最初に…

私は細かいことが苦手で

ルールを決めすぎると

続かないので

ざっくりと費目を分けてその中でやりくりするスタイルです。

 

さて、

お給料日が家計のスタート日。

 

だいたい何にいくら払って

いくらが手元に残りそうか

出勤日数や仕事内容から

概算を出しておきます。

 

手元に残りそうなお金は

すべて貯金へ先取りです。

 

お給料が入ったらまず

食費や生活費諸々をざっくり小分けにして

その中でやりくりするのが目標。

f:id:watashi2525:20200721121035j:image

f:id:watashi2525:20200721194359j:image

これとても便利です。

気合も入ります。

(形から入るタイプ)

 

私はセリアで購入しましたが

無印良品などでも

お洒落なものが手に入るので

気分も上がります。

 

ちなみに小分けタイトルは

・食費

・日用品費

・特別費(お出掛けや外食など)

・固定資産税、自動車税、車検用積立

・クレカ使用分

・医療費積立

旅行貯金

が常時グループ。

 

積立や貯金はとりあえず小分けにしておいて

それぞれの口座へ入金するまでの場所です。

 

・子供貯金

・学校費

など、

その時の必要に応じて

費目を作ることもあります。

 

光熱費やガソリン代、携帯代など

クレカ払いは口座から引き落としなので

別枠で準備済みです。

 

貯金アプリ

f:id:watashi2525:20200721205838p:plain

アプリも使って

コツコツ貯金しています。

↓↓

‎「コツコツ毎日貯金」をApp Storeで

 

ゆうちょ銀行のATM

小銭が入るので

何かのついでの時に

ちょこちょこ入金。

 

これは旅行のために…♡

コロナまだまだ落ち着かないし

しばらくは行けそうにないけど

いつかの時のためにコツコツと。

 

いつのまにか貯まっていて

楽しくなりますよ♪

 

最後に

f:id:watashi2525:20200721205839p:plain

日々節約は意識してますが

あまり一人で突っ走らず

夫や子供たちに窮屈な思いはさせないよう

のんびりとやっています。

 

使う時は使う!

その時のために日々は節約です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました☻

 

5歳児の絵心に赤面して贅沢食事に満たされる一日

f:id:watashi2525:20200720231520p:plain

 

夫不在の中贅沢をしました

…の前に我が家の画伯の絵をご紹介します。

 

絵心

 子供って面白い絵描きますよね。

 

保育園で描いてきたという次男の絵。

 

うちは家族みんな絵心なくて

次男の絵もそれにならって

こんな感じ。笑

f:id:watashi2525:20200719212113j:image

いやある意味センスある?!

 

家族を描いてくれました!

ちなみに左上の小さく描かれた人は

とーちゃん!だそうです。

存在感( ; ; )笑

 

足の一筆書きの感じとか

教えたわけでもないのに

毎回これなんです。

 

それでこれは私らしい。

f:id:watashi2525:20200719212124j:image

いやーん!

なんでこんなところだけ

ちゃんと描くんだよー!!笑

 

他にもっと描かなきゃいけないところ

あるでしょー!

 

次男の性格上、

決してふざけて描いたわけじゃないと思うんです。

 

真面目に描いたと思うからこそ

(´⊙ω⊙`)…。プッ!!

 

ちゃんとまつ毛バッチリ描いてくれてるし

そのあたりは良かったかな♡笑

 

夕飯

土用の丑の日は21日ですが

先走って

うな丼食べてしまいました

f:id:watashi2525:20200721160550j:image

近所の鰻屋さんでテイクアウト。

左半分はすでに食べてしまいましたが

( ˙-˙ )

 

美味しい〜♡

 

夫は鰻が食べれないので

自分が居る時は食べずらいだろうから

俺が出張の時にでも皆んなでお食べ

こんな口調では言っていない

とのことで

今夜決行となったのでした。

 

出張中に失礼しましたm(__)m

 ご褒美

数日前に義母にいただいたCRIOLLOのケーキ!

初めて食べたのですが

これが

めっちゃくちゃ美味しくて感動( ; ; )!

 

中は濃厚なチョコムース

上にはベリーでとっても上品

 

f:id:watashi2525:20200720232206j:image

チョコ好きにはたまらない。

今まで食べたケーキで一番美味しかった!

 

こっそり一人で全部食べたい。

 

冷凍で届いたので

食べる少し前に解凍しつつ

まだ少しひんやりしてるうちに

食べるのが絶妙でした(*´꒳`*)

 

幸せだなぁ。

美味しいものって心も満たされる。

すごく贅沢をした気分の一日でした。

 

連休まであと少し!

明日も頑張りましょう(^^)

 

最後までお読みいただきありがとうございました♫

 

学校に行きたくない…反抗期息子との向き合い方

f:id:watashi2525:20200719094127p:image

 

現在、中学3年生。

 

もう反抗期もだいぶ落ち着いてきました。

 

そんな息子は

中学1年生が一番ピーク。

いろいろあった出来事を書こうと思います。

 

中学生になって

環境の変化があったタイミングで

加速しました。

 

・返事はしない

・暴言

 

だけど

元々の性格はおしゃべりなので

機嫌がよければ反抗期の中でも

話しかけてくることはありました。

 

このへんは夫が息子の性格を理解してか

ゲームの話やワンピースの話、

サッカーのことのように

息子が詳しい分野で共通の話題を出して

会話をしてくれていました。

 

学校へ行きたくない

朝になるとお腹が痛い

気持ち悪い

と布団から出てこなくなりました。

 

私も仕事があるし

次男の保育園もあるしで

イライラしてしまってたのも事実。

 

どうにかして学校へ行かせるも

保健室でずっと休んでいるので

迎えに来てください、との電話。

 

熱もないし

家に帰れば部屋に行って

ケロッと過ごしてる。

 

何か行きたくない理由があるのかと聞いても

別に何もないと。

そんな日が何日もありました。

 

担任の先生が家庭訪問

f:id:watashi2525:20200719095835p:image

いつものように学校行きたくないという朝、

担任の先生と連絡をとると

家庭訪問させてください。と

急遽。

 

先生は授業を自習にしてまで

息子のために家まできてくれました。

 

家に来てすぐ

息子の部屋はどこですか?と聞くなり

スタスタ(勝手に)家の中を歩き回って

息子の部屋にガチャっと入ったのは

驚きましたが。

 

二人で話をさせてくださいと言われたので

私は何を話していたかはわかりません。

 

でも先生が帰ったあと

あの担任が嫌なんだ、と

息子は言いました。

 

私も印象は

若くて真面目でまっすぐな人なんだろうな

とは感じていたのですが…

家に来た時の様子を見て

え?

と思った点は否めません。

 

クラスで優秀な子には良くするのに

自分には辛く当たる、いつも怒られると。

 

先生には申し訳ないけど

私から見た限り

融通が利かない、というか

気が利かないというか。

 

真っすぐすぎて周りが見えなくなるタイプなのかな。

悪い人ではないのだけど。

 

もちろん息子にも非はあります。

 

先生と話したこともあるけど

一方的でなにもわかってくれない

それが息子は寂しかったようです。

 

私が伝えたのは

【まず自分がいけなかったところは

先生に謝らないとね。

これからはどうしていくかちゃんと考えて

自分の言葉で言うんだよ。】

 

と背中を押し

嫌々学校へ向かう。

 

まさか先生本人に

あなたが嫌いです

とは言えないと。

そりゃそーだ。笑

 

学校で息子と先生の個人面談があるというので

できるだけ今の気持ち伝えて

それでも先生の対応が悲しかったら

お母さんに言って

その後は協力するから。と

味方だよって強調しました。

 

ひとまずの約束事として

熱がなければ

とりあえず学校に行こう。

それでも不調なら保健室で休ませてもらうとか

あとは先生の判断で私に連絡をもらうことにする。

 

その通りにはすぐいかなかったけど

なんとか徐々に元の生活に戻ることが

できてきました。

f:id:watashi2525:20200719094715p:image

幸い息子は友達関係で悩みはありませんでした。

偏ってるわけでもなく

満遍なく色んなタイプの子と仲良くなれるのが

長所ですねと小学校の時から言われていました。

いつも周りに友達がいる。

 

だけど親にも話さなければ

友達に相談することもなく

一人で抱えてしまったことで

心の行き場をなくしてしまった。

 

先生のことだけが

学校に行きたくない理由だったとは

思えないけど

思春期の色々が重なったり

環境の変化だったり。

 

それでも結局学校に戻れたのは

そこに友達がいること

それが一番支えだったんじゃないかなぁ。

 

不登校

f:id:watashi2525:20200719094724p:image

これは長く続いたわけではありません。

 

部活の朝練にいつものように

「いってきます」して。

 

私も仕事へ向かっていると

学校から来ていません、と連絡が。

 

朝練の時間には行っているはずなのに。

 

行方不明になった息子を

担任の先生と祖母も巻き込み

1時間以上探しました。

 

いつも通る道にもどこにもいない。

 

一旦家に帰ると

私が出掛けてきた時と家の中の様子が変わってる。

制服も脱いである。

 

これは家にいるか?!

 

と思って家中探すが居ない。

私が仕事に出掛けたのを見計らって

戻ってきたらしいことはわかった。

 

ふと玄関脇のスケボーが無くなっているのに気づく。

 

すぐに先生に連絡して再度行きそうなところを探してみたけどもう見当がつかず。

 

事故にでもあったら…とか

不穏なことしか頭に浮かばず

 

ほどなくして

祖母から電話。

 

うちに来たよ

 

あぁ…

とにかくホッとした

 

スケボーで移動するとは。

 

祖母は

「その辺にいかないで

うちに来るだけ可愛いもんだよ

と、ほんとその通りだった。

 

怒りたい気持ちが山々だけど

無事で居てくれてよかった。

 

こんなことが何回かあって、

朝はバス通学でしたが

学校まで送り届けることにしました。

 

息子とは何度も話し合い

やっと心の中を打ち明け始めてくれたのは

中学2年生になってからです。

 

お互い根気のいる期間だったと思います。

 

徐々に息子の表情や態度が変わってきたのが

わかりました。

担任の先生が変わったタイミングです。

 

それでも保健室にお世話になることは

多々ありましたが

 

今度の担任の先生はベテランで

息子にとても寄り添ってくれる

親の私にも丁寧に説明してくれる

頼れる先生です。

 

中学3年になった今も同じ先生で

本当に感謝しかありません。

 

息子本人の成長もありますが

やっぱり担任の先生の違いも

大きかったのだと思います。

 

相性なのかな。

 

最後に

f:id:watashi2525:20200719095535p:image

私が感じた向き合い方。

 

思春期中は特に

真正面からいかないこと。

寄り添ってあげる姿勢

 

私は初めそれができなくて

何度も言い合い

殴り合いにもなりました

 

掴みあった私の腕から血が出たことで

夫がさすがに息子を連れて

一緒に私の元へ謝りにきたこともあります。

 

悲しいよりまだ怒りのが勝っていて

私自身も大人気がありませんでした

 

少しワンテンポ遅らせて

反応するくらいの余裕、距離をとる

 

これだけはそうして良かったと思う点

学校に行きたくない息子に対して

休ませたことも何度かありますが

それを当たり前と思わせることなく

毅然と行くことを勧めてきたこと

間違いではなかったと思っています。

 

いじめなどの理由だったら別ですが。

 

こうあってほしいと思う親のエゴは捨てる

ある意味諦めも必要でした。

もうほぼ大人なのです。

 

小さな子供の頃は

手を離すなと言いますが

この年頃になると

手を離して目を離すな

です。

 

自分で考え、気付いて成長する。

 

いつもどこかで気にしているよって

伝わる距離感で

これからも接していきたいと思います。

 

 

長々と綴ってしまいました。

まとまりない文章ですが…

最後までお読みいただきありがとうございました(^ ^)

 

せめて夕飯で元気に!次男初めての虫歯治療へ

f:id:watashi2525:20200718222419p:plain

 

 

 

今日は一日雨。

 

気分を上げるべく

食材の買い出しに♪

 

早めに夕飯づくり

 

次男の歯医者があるので

早めの準備♪

 

今日は給料日前だけど

ハンバーグにしちゃおう!!

 

次男と車内でしりとりしながら流れで

私「はにわ」

次男「わんちゃん」

  「あ!「ん」がついちゃった!わんちゃんさん!」

・・・

結局「ん」になっておるよ!

 

爆笑しつつ到着。

 

野菜が特に安いスーパーで

f:id:watashi2525:20200718145927j:image

こんなに大きな玉ねぎが6個入って

298円!

 

通常スーパーで買う玉ねぎは

大きくてもこの2分の1くらいです。

 

皆さんがお住まいのところには

もっと安いスーパーもあると思いますが

うちの地元ではここが一番かな。

 

帰ってきてすぐ下拵え。

ハンバーグって休日とか

時間がある時しか作れないので

レア感満載です。

 

付け合わせもグラッセにしたり

やっぱり時間かかった(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

 

それでも皆んな喜んで食べてくれたので

私は満足です♡

f:id:watashi2525:20200718184222j:imagef:id:watashi2525:20200718185450j:image

写真は旦那用のハンバーグ2個!驚

これでもまだ足りなかった様子。

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

ご馳走さまでした!

 

次男の歯医者へ

 

5歳にして初めての虫歯発覚。

痛みもなにもなく、

保育園の健康診断で指摘がありました。

 

診てもらったところ

奥歯の乳歯がうっすら黒くはなっているけど

大きな虫歯ではないから

磨いて固めておきますね的な

(記憶が曖昧ですいません)

ことを言われ今日1日で治療は終了

 

あとは定期的にフッ素塗りにいこう。

 

歯磨き後に塗る市販のフッ素もおすすめされました。

 

 

 市販の歯磨き粉は薄い濃度なので

5分以上は磨くといいそう。

 

お利口に一人で座って治療受けて

母は感動しました。

 

もう少し

怖いよ〜とかあるのかと思ったら

まだやりたかったのに〜って

歯医者でそんなことある?!

 

痛くない治療だったからね。

よかった。

 

私が歯が弱いので

息子たちには痛い思いはさせたくない。。

気を付けてあげたいと思っています。

 

そういえば

下の歯がグラグラになっていますね〜

と言われて初めて気がつきました(^_^;)

もうそんなお兄ちゃんになったのね。

 

本人は歯が抜けた時

わからなくて飲んじゃったらどうしよう

と怖いそうです。

そこ?

 

永久歯こそもっと気を付けていかないと。

歯は大切に…ですね!

 

f:id:watashi2525:20200718202834j:plain

100均のこむぎねんど


ちょっと色味の悪い

亀さんとイルカさんなどが出来上がりました。

一緒に粘土遊び☻

 

なんてことない日でしたが

心地よい1日となりました。

 

今日もお読みいただきありがとうございました(^人^)

 

仕事を引きずってしまうなんて。私らしくいこう

 

f:id:watashi2525:20200717220744p:plain

仕事を引きずるようになってきたこの頃。

 

私は

お客様を相手とする仕事で

いわゆる専門職なので

意見を求められます。

 

あの時の発言は合っていたのか

どう答えてもらいたかったか

考えるときりがなくて

 

前にも書いたのですが

普段あまり意見を言う方ではない私も

仕事なので

お客様にはきちんと

意見を伝えるようにしています。

 

だけど元がやっぱり

ビシッと言うタイプではないからか

どこかで無理しているなって

自覚もしていて

最近それが漏れ出してしまっています。

 

今までは

多少のことがあっても

休日楽しく過ごせなくなるから

忘れちゃえ〜

って感じだったんですが

 

ここのところ

どうしよう…っていう気持ちが強くて

処理しきれなくなっている自分がいます。

 

とくに嫌な思いをしたわけでも

ないのになぜだろう。

 

ダメですね。

私らしくない。

 

ひとまず

勉強して自分に自信をつけ直してこようか。 

そうしよう。

 

あぁ

少し軽くなったかな。

 

勝手に吐き出して

楽になって

そんな場にしてしまい申し訳ないのですが

ここまで書いてきて

わたしのブログがここにあって良かった

そう思えています。

 

先日書いたこの記事。

watashi2525.com

 

あれから数日経って呼び出され

予想通りの適当なことを並べて

これは自分の気持ちだから

1万円差し出されました。

 

それでもあと1万円足らないけどねー!

 

って心の中で。笑

 

もうこれ以上やりとりしたくないので

ありがとうございました。

とだけ言いその場を離れました。

 

先輩は気にしてくれて

ちゃんと貰えた?って声かけてくれるんですが

こういう結果だと言うと

突き返してやんなよ!

ちゃんと貰えるように言ってあげるよ!!

とまで。

 

力関係がおかしい職場なのは

おわかりですね?笑

 

私にはもうそれで十分でした。

聞いてもらえるだけで

心をフォローしてもらえたのが

なにより嬉しくて。

 

1万円これから貰ったって

何も嬉しくない。

先輩の心遣いが

1万円以上です!!

 

…って

損だな。笑

 

こんな性格なので

良いのか悪いのかわからないけど

皆に支えてもらいながらやってこれてます。

 

この仕事自体は好きだし

周りの方々も尊敬できる人たちばかりなので

辞めることを考えたことがありません。

 

仕事していく上で

常に自分自身スキルアップしていかなければと

思います。

 

だから働いた分はちゃんと評価してー!!

手当ください

←やっぱり根に持ってるわたしでした。

_(:3 」∠)_

 

さあ、明日は休み! ちょっと飲んでゆっくりします♪

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^_^)

 

食べ物の好き嫌いのこと。夫がワースト1にしてナイスアシスト

f:id:watashi2525:20200715214756p:plain


 

週も半ば。

木曜日を迎えると

今週を乗り切った感があります。

  ^^) _旦~~

 

もくじ

 

 

 夕飯と夫の好き嫌い

 

f:id:watashi2525:20200714231434j:image

f:id:watashi2525:20200714231504j:plain

 

今日の夕飯は

・照り焼きチキン

・キャベツとしめじの中華炒め

・ポテトマヨ

・クリームコロッケ(冷凍)

・トマト&アボカド (オリーブオイルと塩かけ)

・たまねぎとわかめの味噌汁

 

我が家は

いつも大皿に量多めです。

 

食べ盛りの子がいるのもそうですが

なにより夫が

めちゃくちゃ食べる(´⊙ω⊙`)

 

余ったら余ったで

私の翌日のお弁当になるので

初めからそのつもりで

せっせと作ります。

 

足りないよりはいいかな〜なんて。

 

今日の献立では

夫がチキン苦手(魚も苦手。怒)

なのでクリームコロッケを揚げました。

 

困りますね〜好き嫌いが多いのは( ; ; )

好きなものだけを食べて育ってきた様子。

 

だけど

夕飯に関しては

文句も言わず

一口でも食べてみたり

それでもやっぱり無理だったら

他のおかずやらでそっと

食べてくれています。

 

こどもには

好き嫌いなく育ってほしいので

夫が苦手だろうと

魚も鶏肉もローテーションで

出しちゃいますけどねっっ!

 

なんで魚!!

なんて言われた日には

自分がどうなってしまうかわかりません。怖

 \(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

幸い、こどもたちは

好き嫌いなく

これ美味しい!!

と毎日言って食べてくれて

とーちゃんがそんなに食べてるなら俺も!!

とアシスト役に貢献。

 

こどもの前で

嫌い!食べれない!

を言わなかっただけ感謝。

夫の協力ありきです。

 

こどもの好き嫌い

長男は小学校低学年まで

ピーマンやトマトを

嫌いだから食べない!と

ほぼ食わず嫌いしていました。

 

細かくして料理に

含めたりはしていましたが

形が残っているのはダメでした。

 

そんなある日ふと

食べているのを目撃!

 

食べれるんだね〜えらい!

と言うと

全然食べれるよ?

 

??

 

小さい頃はみんなが

ピーマン、トマトは美味しくないよ!

ぼくは嫌いだよ!と言っていたから

真似して食べなかったらしい。

 

わかる気がするよ、その気持ち。

 

だけど

私はどっちかというと

みんなが食べれないもの食べれるよ!!派

だったので

息子が無駄に食わず嫌いをしていた期間が

なんだか切ない。

 

高学年になって

やっと私のような思考になり

 俺は食べれるぜー!

 となった模様。

 

子供心っておもしろいですね。

 

きっと同じような子いるはず!

ほんとは食べれちゃう子。

 

これからもわたしのモットーは

食べ物は大切に

美味しく

感謝して

いただきます♡

 

次男は好き嫌いなく何でも食べるので

気持ちがいい(^.^)

 

私も食材を無駄にしない料理

心がけていきたいと思います!

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました(^^)

 

優しく見守るだけ♡梅酒シロップづくり

f:id:watashi2525:20200714215247p:plain

読者登録、スターくださる皆様

ありがとうございます。

こんなに嬉しいものなのですね(#^^#)

とても励みになります。

 

まだまだ未熟者ですが

よろしくお願いします。

 

 

梅酒づくり

 

先月

梅酒を漬けました。

 

出来上がってから

まとめて記事にしようかと思ったのですが

長い戦いになりそうなので

ひとまず

載せてみることにしました。

 

和歌山県産の

南高梅

 

まずヘタを取るのですが

これがとっても気持ちいい♪

 

竹串でヘタを刺すようにして

クルッと回しながら引くと

ポロッと取れてきます。

←擬音、語彙力なしm(__)m

 

 

f:id:watashi2525:20200713202123j:imagef:id:watashi2525:20200713202202j:image

流水でよーく洗って


f:id:watashi2525:20200713202155j:image

水気もひとつひとつ

よーく拭き取ります

 

濡れたままだとカビの原因になるので

普段大雑把な私も

ここだけは丁寧に。

 

f:id:watashi2525:20200713202208j:image

アルコールか熱湯で消毒した瓶を用意。

こちらも水分が残らないように

丁寧に拭き取ります。

そして

氷砂糖

を交互に…


f:id:watashi2525:20200713202159j:image

でたー!!

 

ここへきて大雑把、出てしまいました…

我慢できなかったようです。

 

というか

実際かなり慎重にやっていたはずですが

写真を見たら

全然交互になっていませんでした(;'∀')


f:id:watashi2525:20200713202205j:image

ホワイトリカーを一本まるまる

注ぎます。

 

私は蜂蜜もそっと入れてます。

(小声)
f:id:watashi2525:20200713202152j:image

 

こんな感じで冷暗所で保管。

2,3日に一度は

瓶ごとゆすって

混ぜてあげます。

 

f:id:watashi2525:20200714200635j:image

かれこれ1ヶ月近く。

f:id:watashi2525:20200714200655j:image

こんな感じです。

 

梅の色も変わり

シワシワに。

 

ここからさらに時間を置いて

3ヶ月ほどで美味しい梅酒が飲めます♡

 

さらにさらに1年後くらいには

もっと美味しくなってしまうのです。

(その頃にはほとんど残ってないけど)

 

待ち遠しくて

眺めては

何度もう飲んでしまおうかと

考えたことか。

 

後少しの辛抱。

いや

まだ3分の1も経ってない(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)

 

夏が終わった頃になりますが

そっと見守っていきたいと思います。

 

日々綺麗に色づいてくるのを見ると

なぜか心も癒されますよ~。

 

 

 

 

 

合同酒精 ホワイトリカー ゴードー [ 焼酎 35度 1800ml ]

合同酒精 ホワイトリカー ゴードー [ 焼酎 35度 1800ml ]

  • 発売日: 2020/03/24
  • メディア: 食品&飲料
 

 

自分で作るとまた愛着もあって

普段以上に美味しく飲めるはずです。

 

 ぜひお試しあれ~♡

 

出来上がったら飲み干す前に

追記したいと思います。笑

 

最後までお読みいただきありがとうございました♪