わたしのぶろぐ

日常のこと、子供のこと、節約のこと、わたしのこと(^^)/

カテゴリー




記事一覧

我が家の家計管理は小分けスタイル。コツコツ貯めるアプリも…

f:id:watashi2525:20200721205851p:plain

明日はお給料日。

 

連休前で嬉しい反面

家計で見ると1ヶ月がいつもより長いので

ちょっと不安でもあります。

 

 

 我が家の家計

 収支は年間で見ると

マイナスにはならないのですが

毎月で見ると

マイナスになってしまうときが

必ずあります。

 

f:id:watashi2525:20200721205835p:plain

夫は仕事内容によって

お給料に波が出てしまうので

それは予めわかっていることとして

家計を回しています。

 

申し訳なく給与明細を持ち帰る夫。

あなたのせいじゃないよ。
いつもお疲れ様。

 

だけど内心は

さて今月はどうしようか。

ƪ(˘⌣˘)ʃ

 

一応、

マイナスになった時用には

ボーナスから3分の1を予備で

手元に残していて

1年間で残った分は貯金へ戻すことにしています。

 

概算を出す

まず最初に…

私は細かいことが苦手で

ルールを決めすぎると

続かないので

ざっくりと費目を分けてその中でやりくりするスタイルです。

 

さて、

お給料日が家計のスタート日。

 

だいたい何にいくら払って

いくらが手元に残りそうか

出勤日数や仕事内容から

概算を出しておきます。

 

手元に残りそうなお金は

すべて貯金へ先取りです。

 

お給料が入ったらまず

食費や生活費諸々をざっくり小分けにして

その中でやりくりするのが目標。

f:id:watashi2525:20200721121035j:image

f:id:watashi2525:20200721194359j:image

これとても便利です。

気合も入ります。

(形から入るタイプ)

 

私はセリアで購入しましたが

無印良品などでも

お洒落なものが手に入るので

気分も上がります。

 

ちなみに小分けタイトルは

・食費

・日用品費

・特別費(お出掛けや外食など)

・固定資産税、自動車税、車検用積立

・クレカ使用分

・医療費積立

旅行貯金

が常時グループ。

 

積立や貯金はとりあえず小分けにしておいて

それぞれの口座へ入金するまでの場所です。

 

・子供貯金

・学校費

など、

その時の必要に応じて

費目を作ることもあります。

 

光熱費やガソリン代、携帯代など

クレカ払いは口座から引き落としなので

別枠で準備済みです。

 

貯金アプリ

f:id:watashi2525:20200721205838p:plain

アプリも使って

コツコツ貯金しています。

↓↓

‎「コツコツ毎日貯金」をApp Storeで

 

ゆうちょ銀行のATM

小銭が入るので

何かのついでの時に

ちょこちょこ入金。

 

これは旅行のために…♡

コロナまだまだ落ち着かないし

しばらくは行けそうにないけど

いつかの時のためにコツコツと。

 

いつのまにか貯まっていて

楽しくなりますよ♪

 

最後に

f:id:watashi2525:20200721205839p:plain

日々節約は意識してますが

あまり一人で突っ走らず

夫や子供たちに窮屈な思いはさせないよう

のんびりとやっています。

 

使う時は使う!

その時のために日々は節約です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました☻